multislicecomputertomographyscanner

英和 用語・用例辞典の解説

multislice computer tomography (CT) scanner

マルチスライスCTスキャナー マルチスライス・コンピュータ断層撮影装置

multislice computer tomography (CT) scannerの用例

In addition to 12 PET machines, the center will be equipped with three magnetic resonance imaging (MRI) systems and two multislice computer tomography (CT) scanners.
陽電子放射断層撮影装置(PET)12台のほかに、同センターは、核磁気共鳴装置(MRI)3台とマルチスライスCTスキャナー(コンピュータ断層撮影装置)2台を導入する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む