neutrino

英和 用語・用例辞典の解説

neutrino

(名)中性微子 ニュートリノ (物質を構成する素粒子のうちの中性レプトンの名称で、電子型、ミュー型、タウ型の3種類がある。宇宙に大量に存在するが、電気を帯びず、あらゆるものを通り抜けるため検出しにくく、幽霊粒子とも呼ばれる。人間の体は、1秒間に数十兆から数百兆個のニュートリノが通過しているとされる)

neutrinoの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

neu・tri・no
/njuːtríːnou | njuː-/

[名](複)~s)《物理学》ニュートリノ,中性微子

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む