英和 用語・用例辞典の解説
noblesse oblige
高い身分や社会的地位に伴う社会的責任や道徳上の義務 高貴なる者の責務 ノブレス・オブリージュ (フランスの諺Noblesse oblige.は、「位高ければ徳高かるべし」(貴族はその身分にふさわしく振る舞わなければならない)という意味)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
高い身分や社会的地位に伴う社会的責任や道徳上の義務 高貴なる者の責務 ノブレス・オブリージュ (フランスの諺Noblesse oblige.は、「位高ければ徳高かるべし」(貴族はその身分にふさわしく振る舞わなければならない)という意味)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
高い身分に伴う精神的義務
[フランス]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...