noisepollution

英和 用語・用例辞典の解説

noise pollution

騒音公害 騒音問題

noise pollutionの用例

Compared with large and mid-sized jet aircrafts which are the leading players in the aviation industry, a regional jet is less likely to cause noise pollution.
航空業界の主役である大・中型のジェット機と比べて、リージョナルジェット機は、騒音問題が起こりにくい。

To deal with the problem of noise pollution, local residents got together.
騒音問題に対処するため、地元住民が立ち上がった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む