nonbinding

英和 用語・用例辞典の解説

nonbinding

(形)拘束力のない

nonbindingの用例

Keidanren’s charter on ethical recruitments, which stipulates job-hunting rules for member companies, is nonbinding and has no penalties for violators.
会員企業に向けて就職活動のルールを定めている経団連の倫理憲章(新卒者の採用選考に関する企業の倫理憲章)には、拘束力がないし、違反企業への罰則もない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android