nonsense

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

non・sense
/nάnsens | nɔ́nsəns/

[名][U]

1 〔時にa ~〕意味をなさないもの[こと];無意味な言葉,ナンセンス

2 ばかげた発言[考え]

You're talking complete [utter] nonsense.
あなたはまったくばかげたことを言っている

3 愚かな行為,考えられないこと

knock [take, beat] the nonsense out of ...
…のばかげたことをやめさせる

I stand no nonsense from my son.
息子のたわ言は(親として)聞き捨てならない

4 《遺伝》ナンセンス遺伝子

make (a) nonsense of A

((英))Aを無意味[だめ]にしてしまう

━━[間]くだらん

Nonsense!
ばかな

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む