プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
nov・ice
/nάvis | nɔ́v-/
        
              1 (…の)未熟者,かけだし,初心[初学]者;新参者(beginner)≪at≫
1a 見習い修練士[女];修練者;新信者,新帰依者,新改宗者
2 品評会で賞を取ったことのない動物,優勝経験のない競走馬,公式戦で未勝利の選手,一定のレベルに達していない動物[選手]
1 (…の)未熟者,かけだし,初心[初学]者;新参者(beginner)≪at≫
1a 見習い修練士[女];修練者;新信者,新帰依者,新改宗者
2 品評会で賞を取ったことのない動物,優勝経験のない競走馬,公式戦で未勝利の選手,一定のレベルに達していない動物[選手]
(名)初心者(beginner) 新米 駆け出し 新参者 未熟者 見習い修道士[修道女] 新教会員 新帰依者 新信者
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...