occupy

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

oc・cu・py
/άkjupài | ɔ́k-/

[動](-pied;~・ing)(他)

1 〈場所を〉占める,ふさぐ,取る

An old piano occupies one corner.
古いピアノが1台部屋のすみに置いてある

1a 〈土地・家屋などを〉占有する,使用する;…の賃借者になる

The house has not been occupied for many years.
その家は何年も人が住んでいない

Occupied
((掲示))(トイレなどが)使用中

1b 〈軍隊などが〉…を占領する,占拠する

2 〈地位・役職などを〉持つ,占める

He occupies an important position in the government.
彼は政府の要職にある

3 〈時間・割合などを〉占める

The speeches occupied the whole afternoon.
演説は午後いっぱいかかった

occupy 30% of ...
…の3割を占める

4 〈心・注意などを〉引く,占める;〔受身形で/occupy oneself〕(…に)専心する,従事する≪in≫,(…で)忙しい≪with

Money occupied his thought.
彼はお金のことで頭がいっぱいだった

Her mind was occupied with [by] her own troubles.
彼女の心は自身の悩みで占められていた

occupy oneself in physical work
肉体労働に従事する

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

侍ジャパン

国際野球試合における野球日本代表の愛称。SAMURAI JAPAN(サムライ・ジャパン)とも記される。国際野球連盟(IBAF)主催・公認の各種大会・試合に出場し、オリンピックでは1984年のロサンゼル...

侍ジャパンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android