ocean

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

o・cean
/óuʃən/

[名]

1 [U]〔通例the ~〕((特に米))大洋,海洋,海;〔形容詞的に〕大洋[海洋]の

go swimming in the ocean
海に泳ぎに行く(◆((米))では大洋に限らずseaと同じ意味でよく用いる)

an ocean floor
大洋底

an ocean chart
海洋図

1a 〔the O-〕…洋

2 [C](…の)広大な広がり;〔~s〕((略式))(…の)莫大(ばくだい)な量≪of

an ocean of wheat
一面の麦畑

[原義は「大地の周囲をめぐる大河」]

óceanward

[副][形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

ocean

(名)海 海洋 大海原 〜洋 〜海 オーシャン

oceanの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android