octave

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

oc・tave
/άktiv | ɔ́k-, 5で-teiv/

[名]

1 (連続したものの)第8番

1a 《音楽》オクターブ,第8度音,8度音程;(パイプオルガンの)オクターブ音栓

1b 《フェンシング》第8の構え

2 8個1組のもの

2a 《韻律学》8行連句;8行詩節

2b 《カトリック》8日間の祝祭(◇大祝祭(クリスマスと復活祭)を初日とする8日間)

3 オクターブ(◇ワインの液量単位;((英))13.5ガロン,((米))15.37ガロン)

[原義は「8の」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む