ordinance

英和 用語・用例辞典の解説

ordinance

(名)法令 法規 条例 地方条例 規則 規定 定め おきて 命令 布告 儀式 聖餐(せいさん)式 (⇒mail order, mediation, violation)

ordinanceの関連語句

ordinanceの用例

A major marine products wholesaler sold blowfish to an unlicensed middleman in violation to a Tokyo metropolitan ordinance.
大手の水産物卸売業者が、東京都条例に違反して、無認可の仲卸業者にフグを販売していた。

Heads and assembly members of cities, except for government ordinance-designated major cities, and those of wards, towns and villages have been elected in the final round of unified local elections.
政令指定主要都市以外の市と区町村の首長と議員が、統一地方選の後半戦で選出された。

Law-enforcement authorities must make it widely known that creating guns with a 3-D printer and the possession of them violate the Ordnance Manufacturing Law and the Swords and Firearms Control Law.
3D(3次元)プリンターでの銃の製造や所持は、武器等製造法や銃刀法に違反することを、警察当局は周知させる必要がある。

The Health, Labor and Welfare Ministry aims to revise its ordinance relating to drug sales.
厚生労働省は、薬の販売に関する省令を改正する方針だ。

The Health, Labor and Welfare Ministry issued a ministerial ordinance banning Internet and mail order sales of nonprescription drugs.
厚生労働省は、市販薬(一般用医薬品)のインターネットや通信販売などによる販売を禁止する省令を公布した。

The Osaka city assembly passed Japan’s first anti-hate speech ordinance on January 15, 2016, under which if a particular person or group is judged to have been engaged in hate speech, its name will be posted on the city’s website.
2016年1月15日の大阪市議会で、日本初の「ヘイトスピーチ抑止条例」が成立した。同条例によると、特定の個人・団体がヘイトスピーチを行ったと判断された場合、その個人・団体名が市のホームページで公表される。

Under an ordinance of the Osaka prefectural government, if people who sexually assaulted youngsters live within the prefecture after being released from prison, they must report their personal information to the government over the five years after they completed their terms.
大阪府の条例では、子どもへの性犯罪歴をもつ者が出所後に府内に住む場合、刑期終了から5年間、府に個人情報を届けなければならない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

or・di・nance
/ɔ́ːrdənəns/

[名][C]

1 法令,布告,布令;((米))(市町村などの)条例,規定

2 《キリスト教》聖礼典,秘跡,聖餐(せいさん)式,聖体拝領

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android