outsmart

英和 用語・用例辞典の解説

outsmart

(動)〜を出し抜く 〜の裏をかく だます 〜より優位に立つ 〜より一枚上手である (=outfox, outwit)

outsmartの関連語句

outsmartの用例

Venezuelan President Hugo Chavez, who bedeviled the United States and outsmarted his rivals time and again, died after a two year battle with cancer.
幾度となく米国を悩ませ、ライバルを出し抜いてきたベネズエラのウゴ・チャベス大統領が、2年に及ぶがんとの闘病の末に死去した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

òut・smárt

[動](他)

1 …を(知恵・策略で)負かす;…の裏をかく

2 〔outsmart oneself〕策におぼれる

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む