outstandingordinaryshares

英和 用語・用例辞典の解説

outstanding ordinary shares

発行済み普通株式

outstanding ordinary sharesの用例

Aoki will launch a ¥13 billion takeover bid with the aim of acquiring all of Futata’s outstanding ordinary shares to make Futata a wholly owned subsidiary.
フタタの発行済み普通株式の全株を取得するため、アオキは130億円の株式公開買付け(TOB)を開始して、フタタを子会社化する方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む