overlay

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

òver・láy

[動](-laid;~・ing)不規則動詞活用表 overlay(他)

1 …を(…の上に)置く,かぶせる≪on

2 〔通例受身形で〕…を(…で)一面に薄くおおう,上塗りする;…を(雰囲気などで)おおう,包む≪with

3 《印刷》…にむら取り紙を張る

━━//[名][C]

1 かぶせ物,敷物;上張り

1a (その場の雰囲気などを)おおう[包む]もの,重圧

2 《印刷》上貼(うわば)り,オーバーレイ(◇むら取り法の1つ);(写真などにかぶせる)上紙;オーバーレイ(◇軍用地図の上に置く透明な紙)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む