overturn

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

òver・túrn

[動]

1 (他)…を横倒しにする,ひっくり返す;(自)〈船などが〉横倒しになる,ひっくり返る

2 (他)〈政府などを〉倒す;〈説・決定などを〉くつがえす,打ち負かす

overturn a conviction
有罪判決をくつがえす

━━//[名][C]転覆,転倒;打倒,征服;瓦解(がかい);(湖沼での上層水と下層水の)逆転

òvertúrnable

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

overturn

(動)ひっくり返す 横倒しにする 転覆させる 倒す 打倒する 打ち負かす 覆(くつがえ)す 翻(ひるがえ)す 撤回する 破棄する 見直す

overturnの関連語句

overturn

(動)ひっくり返す 横倒しにする 転覆させる 倒す 打倒する 打ち負かす 覆(くつがえ)す 翻(ひるがえ)す 撤回する 破棄する 見直す

overturnの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む