overwork

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

òver・wórk

[動](~ed,-wrought)不規則動詞活用表 overwork

1 (他)…を過度に働かせる,酷使する,へとへとにさせる;(自)働き[勉強し]すぎる

Don't overwork yourself on the job.
仕事であまり無理するなよ

2 (他)…を過度に興奮させる

3 (他)…を過度にやる,…に凝りすぎる;〔通例受身形で〕〈言葉などを〉何度も使いすぎる

an overworked expression
使い古された表現

4 (他)…を一面に飾る

━━//[名][U]過労,無理な勉強;余分の仕事

òverwórked

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

overwork

(名)過重労働 過度の労働 過労 超過勤務 オーバーワーク (⇒corporate restructuring)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む