pane

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pane
/péin/

[名][C]

1 (ガラス1枚分の)窓枠,窓ガラス(1枚)

a pane of glass
1枚の窓ガラス

1a (天井・戸などの)鏡板,羽目板

2 (ボルトの頭部などの)平面;碁盤[市松模様]の目[1区画]

3 《コンピュ》ペイン(◇ウインドウの中で分割された各領域)

4 ((主に米))切手シート

páned

[形]

1 〔通例複合語で〕窓ガラスをはめた

2 寄せ切れで作った

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む