pants

英和 用語・用例辞典の解説

pants

(名)ズボン (男子用)パンツ (女子用)パンティ 下着

pantsの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pants
/pǽnts/

[名]〔複数扱い〕

1 ((特に米))ズボン(((英))trousers);スラックス

2 ((英))(男性用の)パンツ(((米))underpants

two pairs of pants
パンツ2枚(◆《商業》ではone [two] pantsともいう)

2a (女性・子ども用の)パンティー

3 ((英略式))つまらないもの

be in short pants

((英略式))未熟である

catch A with A's pants down

((略式))A(人)の不意を襲う,Aを当惑させる

drop one's pants

(公共の場所で故意に)ズボンを下ろす,下半身を露出する

put one's pants on one leg at a time

((米略式))〈有名人・上司などが〉皆と同じ人間である

the pants off A

((略式))Aを徹底的に[仮借なく,ひどく]…する

beat the pants off him
彼を仮借なくなぐる

bore the pants off me
私をひどく退屈させる

wear the pants

((略式))〈妻が〉主導権を握る,一切のきりもりをする,夫を尻(しり)に敷く

[pantaloons の短縮形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む