passing

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pass・ing
/pǽsiŋ | pάːs-/

[形]〔限定〕

1 〈人・乗り物が〉通り過ぎる,通りすがりの;〈道が〉通行用の

2 〈点数などが〉合格の

a passing grade [mark]
合格点

3 〈時・季節が〉過ぎゆく

3a 〈光景・出来事などが〉目前の,現在の,現に起こっている

3b 〈喜び・微笑・気まぐれなどが〉一時的な,つかのまの,はかない(⇒temporary[類語]);〈言及などが〉思いつきの,偶然の

━━[副]((古))たいへん,非常に

━━[名]

1 [U]通過,通行

2 [U]輸送;[C]渡り場,浅瀬,渡船場

2a [U](球技の)パス;譲渡;(刑の)宣告,申し渡し

3 [U]((米))合格,及第;(議案の)可決,通過

4 [U](時の)経過;消滅;((遠回しに))(人の)死

5 [U](事件の)発生

6 [U]見落とし,見のがし

in passing

通りがかりに;ついでに,ちなみに

passingly

[副]一時的に;付随的に,大まかに

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android