peacekeepingoperations

英和 用語・用例辞典の解説

peacekeeping operations

平和維持活動 PKO (⇒PKO)

peacekeeping operationsの用例

Japan has participated in peacekeeping operations in Cambodia, Angola, Mozambique and El Salvador.
日本はこれまで、カンボジアはじめアンゴラ、モザンビーク、エルサルバドルのPKOに参加している。

The Ground Self-Defense Force engineering unit is engaged in U.N. peacekeeping operations in South Sudan by closely cooperating with local people.
陸上自衛隊の施設部隊は現在、南スーダンで、地元の住民と緊密に連携して国連平和維持活動(PKO)に従事している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む