peanut

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

péa・nùt

[名][C]

1 《植物》ラッカセイ,ナンキンマメ,ピーナッツ;そのさや[実]

2 ((俗))つまらない人;〔~s〕((略式))ごく少額の金[利益];つまらないもの

work for peanuts
はした金のために働く

3 〔~s〕発泡スチロールの小片

━━[形]

1 ラッカセイの(さやの[実で作った])

2 ((略式))取るに足らない,つまらない

a peanut case
小事件

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む