peculiar

英和 用語・用例辞典の解説

peculiar

(形)奇妙な[妙な] 変な 風変わりな 普通でない 異常な 並外れた 厄介な 不快な 独特の 特異な 特有の 狂ったような振る舞いの 専用の (名)私有財産 特権

peculiarの関連語句

peculiarの用例

In an antigen test, mucus is collected from a person’s nasal cavity to check for protein fragments peculiar to the virus.
抗原検査では、人の鼻孔[鼻の奥]から粘液を採取して、ウイルス特有のたんぱく質の断片(抗原)を調べる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pe・cu・liar
/pikjúːljər/

[形]

1 奇妙な,風変わりな;異常な,特異な

a peculiar smell
変なにおい

It's peculiar that ....
…とは奇妙だ

2 〔叙述〕((英略式))多少気分が悪い

feel peculiar
少しぐあいが悪い

3 (人・時代・地域などに)特有の,独特な,特徴的な≪to

a style peculiar to Hemingway
ヘミングウェイ独特の文体

3a 〔one's own ~〕固有[独自]の,…だけがもっている

in our own peculiar way
我々独自の方法で

4 ((形式))目立った,並はずれた

a problem of peculiar difficulty
特別難解な問題

━━[名]

1 〔the [one's] ~〕個人特有のもの;特権;私有財産

2 [C]((英))(他管区の監督下にある)特別教区[会]

3 〔~s〕((英))《印刷》特殊活字(arbitraries)

[原義は「個人財産の」→「自分自身の」→「独特の」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む