pensionpayout

英和 用語・用例辞典の解説

pension payout

年金の支払い 年金支出金 年金額

pension payoutの用例

In principle, pension payouts are designed to fluctuate in accordance with ups and downs in consumer prices.
原則として、年金額は消費者物価の変動に応じて上下することになっている。

Under the defined-contribution annuity scheme, workers who will receive pension payouts in the future decide how the pension fund is invested.
確定拠出年金制度では、将来年金の支払いを受ける従業員が年金積立金の運用方法を決める。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む