peoplehired

英和 用語・用例辞典の解説

people hired

採用者 採用人員

people hiredの用例

Revealing the number of people hired and the number of people who quit in the past three years will not be mandatory, but it is expected to have a restraint effect as part of countermeasures against black firms.
過去3年間の採用者数と離職者数の公表は、強制ではないが、ブラック企業対策の一環として抑止効果が期待される。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む