pershare

英和 用語・用例辞典の解説

per share

1株当たり

per shareの用例

After the stock split, the par value of the stock was reduced by $3 per share.
株式分割後、株式の1株当たり額面は、1株3ドル減少した。

Facebook disclosed its IPO price range of $28 to $35 per share in the paperwork filed with the SEC.
フェイスブックは、米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で、新規株式公開(IPO)に伴う[IPOの際の]株式の売出価格を1株当たり28〜35ドルに設定することを明らかにした。

JAL stock closed at ¥3,830 per share on the Tokyo Stock Exchange’s First Section, after taking off at ¥3,810, up from the initial public offering price of ¥3,790.
東証1部の日航株は、初値が1株3,810円の後、終値は3.830円を付け、3,790円の売出価格を上回った。

The company paid ¥4,700 per share and acquired 94.99 percent of all outstanding shares.
同社は、1株当たり4,700円を支払って、全発行済み株式の94.99%を取得した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む