プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
phan・tas・ma・go・ri・a
/fænt
zməɡɔ́ːriə | -ɡɔ́r-/
1 幻灯,走馬灯;(幻灯による)目の錯覚
2 (去来する)一連の幻想[幻影]
3 めまぐるしく移り変わる光景
phantàsmagóric,
1 幻灯,走馬灯;(幻灯による)目の錯覚
2 (去来する)一連の幻想[幻影]
3 めまぐるしく移り変わる光景
phantàsmagóric,
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...