pleabargainsystem

英和 用語・用例辞典の解説

plea bargain system

司法取引制度

plea bargain systemの用例

Under a plea bargain system, suspects can receive lighter sentences if they admit crimes at early stages of investigations.
司法取引制度では、容疑者が取り調べの早い段階に罪を認めると、軽い刑を受けることができる。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む