poop

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

poop1
/púːp/

[名]《海事》

1 船尾楼

2poop deck

━━[動](他)〈波が〉〈船の〉船尾に砕ける;〈船が〉〈波を〉船尾にかぶる

poop2
/púːp/

[名]〔the ~〕((米略式))最新情報;内情

poop3
/púːp/

[名]((米略式))まぬけ,ぐず

nincompoop の短縮形]

poop4
/púːp/

[動](他)((米略式))…を息切れさせる

poop out

(自)

1 ((米略式))(レースなどを)投げる,やめる

2 〈機械などが〉だめになる

poop5
/púːp/

((米略式))[名]うんち,(特に)犬の糞(ふん)(((英))poo

━━[動](自)うんちをする;〈犬が〉糞をたれる

[擬声語]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android