poverty

英和 用語・用例辞典の解説

poverty

(名)貧困 貧困ライン 貧乏 不足 不十分 欠乏 不毛 貧弱さ

povertyの関連語句

povertyの用例

Under the worst-case scenario in which Japan chooses a policy of totally eliminating nuclear energy by 2030, the country’s industry will inevitably cease and people will lose jobs and fall into poverty.
最悪のシナリオとして日本が2030年までに原発を全廃する政策を選択した場合、日本の産業はかならず衰微し、人は失業して貧困化する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pov・er・ty
/pάvərti | pɔ́v-/

[名][U]

1 貧しいこと[状態],貧困

live in abject [extreme] poverty
赤貧[極貧]生活を送る

2 (量的に)乏しいこと,不十分[わずか]なこと

poverty of blood
貧血

3 (質的に)乏しいこと,ひどい[まずい]こと;(土地などの)不毛

poverty of spirit
精神の貧しさ

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android