precarious

英和 用語・用例辞典の解説

precarious

(形)不安定な 危なっかしい 倒れそうな 危険な 不確かな 心もとない 根拠の弱い 根拠のない いい加減な 人頼みの

precariousの関連語句

precariousの用例

Freelancers tend to be in a precarious position though they can choose how they work.
フリーランスは、働き方は自由だが、立場は不安定になりがちだ。

Freelancers who do one-off work without specialized skills are in a precarious position in dealings with companies.
特殊な技能がなく単発の仕事を請け負うフリーランス[フリーランサー]は、企業との取引で不安定な状況に置かれている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pre・car・i・ous
/prikέəriəs/

[形]

1 不確かな,不安定な,心もとない

1a 〈意見・結論などが〉根拠の不十分な,いいかげんな

2 危険な,危なっかしい

3 ((古))人任せの,相手の心しだいの

precariously

[副]

precariousness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む