prevalent

英和 用語・用例辞典の解説

prevalent

(形)広く行われている 広く認められる[見られる] 一般的な 一般に行き渡った 広く行き渡っている 一般に流布している 流行している 普及している (病気が)蔓延している 支配している 優勢である 主な

prevalentの関連語句

prevalentの用例

The closure of the Seibu Yurakucho store symbolizes the severe business conditions prevalent in the department store industry.
西武有楽町店の閉店は、百貨店業界全体の厳しい業況を象徴している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

prev・a・lent
/prévələnt/

[形]

1 〈慣習・病気などが〉(場所・時期に)広く行き渡った,流行した≪amongin

2 ((古))〈考えなどが〉優勢な

prevalently

[副]

prevalentness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android