pricefixingconspiracy

英和 用語・用例辞典の解説

price fixing conspiracy

価格カルテル

price fixing conspiracyの用例

Yazaki and Denso have agreed to pay about $548 million in criminal fines for a price fixing conspiracy in the sale of parts to U.S. automakers.
矢崎総業とデンソーが、米自動車メーカーへの部品販売で他社と共謀して価格カルテルを結んでいたため、計約5億4,800万ドルの罰金を支払うことで合意した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む