provider

英和 用語・用例辞典の解説

provider

(名)提供者 請負業者 業者 企業 メーカー インターネット接続業者 ネット接続会社 (信用状などの)発行者 一家の主 扶養者 プロバイダー (⇒online electronic bulletin)

providerの関連語句

providerの用例

About 14 percent of 2,000 companies will hire more university students set to graduate in spring 2015, according to a questionnaire survey carried out by a job information provider.
就職情報を提供している企業が行ったアンケート調査では、2,000社のうち約14%が、2015年春に卒業予定の大学生の採用数を増やす方針だ。

Russia sees Japan as a destination for its natural gas exports and a provider of medical and agricultural technology.
ロシアは、日本をロシアの天然ガスの供給先[輸出先]、医療や農業技術の提供国と見ている。

Seibu Railway Co. has chosen Cerberus Group and Nikko Principal Investments Japan Ltd. as the main providers of fresh capital for Kokudo Corp.
西武鉄道は、米投資ファンドのサーベラス・グループと日興プリンシパル・インベストメンツを、コクド増資の主要引受先として選定した。

The Medical Service Law of Japan urges medical care providers to adhere to the principle of informed consent.
日本の医療法は、インフォームド・コンセントの原則を守るよう医療従事者に求めている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pro・vid・er
/prəváidər/

[名]

1 供給する人;(特に)一家の稼ぎ手,家族の大黒柱

2 《インターネット》プロバイダー(◇インターネットへの接続サービスを提供する業者)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android