プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
pru・den・tial
/prudénʃəl/
1 〈行為・人などが〉思慮深い,慎重な;打算的な
2 自由裁量権のある;((米))諮問[顧問]の
━━
1 〔通例~s〕(管理・財政上の)慎重な考慮を要する事柄
2 〔P-〕((商標))プルデンシャル(社)(◇米国の保険会社)
1 〈行為・人などが〉思慮深い,慎重な;打算的な
2 自由裁量権のある;((米))諮問[顧問]の
━━
1 〔通例~s〕(管理・財政上の)慎重な考慮を要する事柄
2 〔P-〕((商標))プルデンシャル(社)(◇米国の保険会社)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...