publicwelfareloans

英和 用語・用例辞典の解説

public welfare loans

福祉資金 (都道府県などが、国からの借入金を使って母子家庭などに修学資金、生活資金、住宅資金などを貸し付ける制度)

public welfare loansの用例

The public welfare loans are extended to widows and single mothers to help them become economically independent by financing spending for education, living costs, housing costs and funds to start small businesses.
福祉資金は、母子家庭や寡婦に対して教育費や生活費、住宅費、小規模事業の開始資金などを貸し付けて、その経済的自立を助けるために供与されている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む