pudding

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

pud・ding
/púdiŋ/

[名]

1 [U][C]((英))(パイ状の)プディング(◇肉・野菜などを生地に詰めて焼く[蒸す])

1a [U][C]((英))プディング(◇丸く中央がへこんだ形状のシュー皮のようなパン;ローストビーフの定番のつけ合わせ)

1b [U][C]肉詰めソーセージ

2 [U][C]((英))(甘いデザート用の)プディング(◇小麦粉・パンなどにドライフルーツ・木の実などを加えて焼く[蒸す])

2a [U][C]((英))デザート(dessert

3 [U][C]((主に米))プリン(◇砂糖・卵・ゼラチン類を型に入れて焼く[蒸す];日本のプリンは通例 custard pudding)

4 [C]((英略式))小柄で太った人;退屈でつまらない人,まぬけ

in the pudding club

((英略式・戯))妊娠して

Pudding rather than praise.

((諺))花より団子

puddingy

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android