purchasegovernmentbonds

英和 用語・用例辞典の解説

purchase government bonds

国債を買う 国債を購入する 国債を買い入れる (=buy government bonds)

purchase government bondsの用例

As long as the BOJ voluntarily purchases government bonds, it will not result in a rapid rise in interest rates.
日銀が自主的に国債を買う限り、金利の急上昇にはつながらないだろう。

The Bank of Japan typically purchased government bonds with short maturity periods in the past.
日銀はこれまで、満期までの期間が短い国債を買うことが多かった。

The monetization of fiscal deficits by the central bank is legally prohibited in many countries, but the central bank is authorized to purchase government bonds in secondary markets.
中央銀行による財政赤字のファイナンスは、多くの国で法律上、禁止されているが、中央銀行が流通市場で国債を購入することはできる。

Though the BOJ purchased government bonds with short maturity periods in the past, it will buy government bonds with longer maturity periods up to 40 years.
日銀はこれまで満期までの期間[償還期限]が短い国債を買っていたが、今後はこれまでより期間が長い最長40年までの国債を買う方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android