プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
purl1
/pə́ːrl/
1 (編み物を)裏編みにする
1a (…を)逆さにする
2 (レース・リボンなどに)ループで縁取りする
3 (…に)金[銀]糸でししゅうする
━━
1 裏編み
2 ループの縁取り
3 よりをかけた金[銀]糸
purl2
/pə́ːrl/
━━
1 ((形式))せせらぎ
2 波紋,さざ波
1 (編み物を)裏編みにする
1a (…を)逆さにする
2 (レース・リボンなどに)ループで縁取りする
3 (…に)金[銀]糸でししゅうする
━━
1 裏編み
2 ループの縁取り
3 よりをかけた金[銀]糸
━━
1 ((形式))せせらぎ
2 波紋,さざ波
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...