pylon

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

py・lon
/páilɑn, -lən | -lɔn, -lən/

[名]

1 (高圧線用の)鉄塔

2 《航空》(飛行機の航路を示す)目標塔;(門・橋・街路などの入り口の)案内塔;(古代エジプト神殿の)塔門

3 ((米))(道路工事のときなどに道路に並べる)円錐標識,コーン

4 《航空》パイロン(◇航空機の翼・胴体の下に補助燃料タンク・ロケットなどを取りつけるための支柱);(仮の)義足

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む