quantitativemonetaryrelaxation

英和 用語・用例辞典の解説

quantitative monetary relaxation

量的金融緩和 量的緩和 (⇒joint action)

quantitative monetary relaxationの用例

As joint actions, major industrial nations have taken such measures as further interest rate reductions, quantitative monetary relaxation to increase the money supply, the injection of public funds and increased public spending.
協調行動として、主要先進諸国は、さらなる金利の引下げ、通貨供給量を増やすための量的金融緩和や公的資金の注入、財政出動[公共支出の拡大]などの措置を取った。

In May 2001, the Bank of Japan was fighting deflation, using the quantitative monetary relaxation policy for the first time.
2001年5月には、日銀は初の量的金融緩和策でデフレと戦っていた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android