quart

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

quart
/kwɔ́ːrt/

[名]

1 クォート(◇液量の単位;¼ガロン;((米))0.9463リットル,((英))1.1365リットル)

1a クォート(◇乾量の単位;1/8ペック;((米))1.10リットル,((英))1.13リットル)

2 1クォート容器[ます,びん]

a few quarts low

((俗))少し頭が弱い,足りない,ばかな(◆車のガソリンが満タンでないことから)

put [get] a quart into a pint pot

((英略式))無理[不可能]なことをする

[原義は「4分の1」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む