プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
ra・di・ate
/réidièit/
1 放出する,輻射する,(…から)八方に広がる≪from≫;
radiate heat
熱を放射する
2 (感情を)発散する≪with≫
Her face radiated with joy.
彼女の顔が喜びで輝いた
3 出る,こぼれる≪from≫,〈感覚などが〉じわっと広がる;
4
5
━━
1 放出する,輻射する,(…から)八方に広がる≪from≫;
radiate heat
熱を放射する
2 (感情を)発散する≪with≫
Her face radiated with joy.
彼女の顔が喜びで輝いた
3 出る,こぼれる≪from≫,〈感覚などが〉じわっと広がる;
4
5
━━
(動)放射する 放出する 発する 出す 発散させる 広める 延びる
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...