radioactivewaste

英和 用語・用例辞典の解説

radioactive waste [discharge]

放射性廃棄物 放射能廃棄物 (=nuclear waste)

radioactive waste [discharge]の関連語句

radioactive waste [discharge]の用例

Accelerator driven systems (ADS) shorten the time required for the decay of radioactive constituents contained in high-level radioactive waste from nuclear power reactors from 1000,000 years to several hundred years.
加速器駆動核変換システム(ADS)は、原子炉からの高レベル放射性廃棄物に含まれる放射性物質の減衰期を、10万年単位から数百年に短縮する装置だ。

Japan has been reprocessing spent nuclear fuels to extract fissile materials for use at a fast breeder reactor (FBR) and reduce the amount of high-level radioactive waste at the same time.
日本は、使用済み核燃料を再処理して高速増殖炉で使う核分裂性物質を取り出すと同時に、高レベル放射性廃棄物の量を減らしている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android