英和 用語・用例辞典の解説
raison d’etreêtre
存在理由
raison d’etreêtreの用例
In that the spring labor offensive has become merely ceremonial, Nikkeiren has lost its raison d’ être.
春闘が形骸化してしまったことで、日経連はすでにその存在理由を失ってしまった。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
存在理由
In that the spring labor offensive has become merely ceremonial, Nikkeiren has lost its raison d’ être.
春闘が形骸化してしまったことで、日経連はすでにその存在理由を失ってしまった。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...