英和 用語・用例辞典の解説
rare metal
希少金属 レアメタル (量が少ないか採り出すのが難しいリチウムやニッケル、インジウム、ガリウム、プラチナ、タングステンなど約30種類ある)
rare metalの用例
The government is promoting the development of rare metal alternatives.
政府は、希少金属の代替材料の開発を促進している。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
希少金属 レアメタル (量が少ないか採り出すのが難しいリチウムやニッケル、インジウム、ガリウム、プラチナ、タングステンなど約30種類ある)
The government is promoting the development of rare metal alternatives.
政府は、希少金属の代替材料の開発を促進している。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...