raving

英和 用語・用例辞典の解説

raving

(名)たわごと ばかげたこと 冗談 うわごと 怒号 (形)狂った 錯乱した 狂乱した 狂乱の わめき散らす 素晴らしい うっとりさせる すごい (副)すごく すさまじく 完全に 極端に

ravingの関連語句

ravingの用例

Russian President Vladimir Putin dismissed U.S. criticism as “ravings and rubbish” and ruled out handing Edward Snowden, former CIA employee, to Washington.
ロシアのプーチン大統領は、米国の批判を「たわごとで、ばかげた話だ」とはねつけ、CIA(米中央情報局)元職員エドワード・スノーデン氏の米政府への引き渡しを認めなかった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

rav・ing
/réiviŋ/

[形]

1 ((略式))すばらしい,すごい

a raving beauty
すごい美人

2 うわ言[訳のわからないこと]を言う;狂乱した;〈あらしなどが〉荒れ狂う

━━[副]((略式))とても

━━[名]〔通例~s〕うわ言,たわ言,とっぴな話,大ぼら,怒号

ravingly

[副]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む