regiment

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

reg・i・ment
/rédʒəmənt/

[名][C]

1 《軍事》連隊;砲兵隊

the colonel of the regiment
連隊長

2 〔しばしば~s〕((形式・主に方言))(…の)大群,大ぜい(の…),多数(の…)≪of

a whole regiment [whole regiments] of birds
鳥の大群

3 ((古))支配,統治

━━/rédʒəmènt/[動](他)

1 〔しばしば受身形で〕…に軍隊式訓練を施す;…を厳しく[画一的に]訓練[管理]する

regimented society
管理社会

2 ((まれ))…を連隊に編制する;…を連隊に編入[配属]する

3 (統制のために)〈労働者などを〉組織化する

règimentátion

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android