regionalproductionnetwork

英和 用語・用例辞典の解説

regional production network

地域生産ネットワーク 域内生産ネットワーク

regional production networkの用例

As Indonesia had not been as deeply integrated as Thailand and Malaysia in the regional production network, the impact of the global financial crisis of 2008 on Indonesia was limited.
インドネシアはタイやマレーシアほど地域的生産ネットワークに深く組み込まれていなかったため、2008年の世界金融危機の影響は少なかった。

It’s essential for Indonesia to be more integrated into the regional production network while increasing its share of the value it can add within global value chains, in order to create skilled jobs and increase foreign currency earnings.
インドネシアが質の高い雇用を生み、外貨収入を増やす[外貨を稼ぐ]には、域内生産ネットワークに自国をもっと組み込む一方、国際的価値連鎖のなかで付加できる価値の割合を増やす必要がある。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む