relegate

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

rel・e・gate
/réləɡèit/

[動](他)

1 ((形式))〈人を〉(より低い地位などに)追いやる,格下げする,左遷[追放]する≪to

1a 〔通例受身形で〕((英))《スポーツ》〈チームを〉(下位リーグに)降格させる≪to

be relegated to the second division
(サッカーなどで)2部に落ちる

2 ((形式))〈感情などを〉(心の奥などに)追いやる≪to

3 〈仕事・問題などを〉(人・委員会などに)任せる,移管する,委託する≪to

4 〈動植物・病症などを〉(…に)分類する,帰属させる≪to

rèlegátion

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

relegate

(動)格下げする 追いやる 移す (特定の種類に)分類する

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む