rename

英和 用語・用例辞典の解説

rename

(動)〜を改名する 名称を変更する 〜に新しい名前をつける

renameの用例

Under the revised Penal Code, the crime of rape resulting in death or injury has been renamed “forcible sex resulting in death or injury.”
刑法の改正で[改正刑法で]、強姦致死傷罪(の罪名)は、「強制性交致死傷罪」に変更された。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

rè・náme

[動](他)〔通例受身形で〕…に新しく名をつける;…を改名する;《コンピュ》…をリネームする

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む